ママだからこそ、
輝ける場所がある

完全在宅 × バックオフィス業務
子育てと仕事を両立できる、新しい働き方を提案します

主力事業

子育てママの強みを活かした、信頼のサービス

バックオフィス業務受託

企業様の業務効率化とコスト削減を実現します

経理業務

会計処理・記帳代行

総務業務

資料作成・文書管理

人事業務

勤怠管理・採用補助

サポート業務

問い合わせ対応

ママならではの強み

子育て経験で培った丁寧さ・責任感・継続性。細部への気配り、スケジュール管理能力、マルチタスク対応力を業務に活かします。完全在宅体制による柔軟な対応とコスト削減を実現。

実績

継続取引率 90% 以上
業務効率 平均35% 改善
完全在宅体制による コスト削減効果

ママフォース

地域を動かす、ママの力

地域に暮らすママたちが「知る・つながる・動く」ための新しい地域プラットフォーム。
子育て・仕事・暮らしの情報を一元化し、ママたちが地域社会の推進力(フォース)になることを目指します。

ママフォース = “地域のママ×社会のハブ”
「情報→行動→地域活性」という循環をつくる、実行性と地域密着性を兼ね備えた新しいプラットフォームです。

📍 3つの発信軸

① 情報軸:暮らし・教育・医療

保育園・幼稚園情報、習い事教室、病院・クリニックガイド、子連れ対応店舗など、地域密着の実用情報を集約

入園情報 習い事検索 病院レビュー
② コミュニティ軸:つながり

ママサークル、イベント開催、アンバサダー紹介など、ママ同士の小さな力を”地域のフォース”に変える仕組み

ママ会レポート イベント情報 近所の助け合い
③ 経済軸:仕事・企業・自治体連携

地元企業や行政とママをつなぎ、求人情報、モニター募集、コラボプロジェクトなどを支援

地域求人 企業コラボ 行政連携

ママフォースの強み

ママのための地域インフラ:保育園・病院・習い事・イベント・求人などを一元化

「情報」から「行動」へ:投稿・レビュー・応募・予約など、ママが”動ける”仕組み

実体験が力になる:「自分の経験が誰かの力になる」構造で地域を活性化

行政・企業との連携:地域全体のハブとして、社会とママをつなぐ

ママの力で、まちが動く。

知る、つながる、動かす。ママフォース。

働く環境

ママ100%だからこその、理解ある働き方

完全在宅勤務

通勤時間ゼロ。朝の準備や送迎後すぐに仕事スタート。家族との時間を最大限に確保できます。

急な体調不良も安心

子どもの急な発熱や学校行事への対応も柔軟に。全員がママだからこそ、お互いにサポートし合える環境です。

ママ同士の共感環境

「わかるわかる!」と共感し合えるチーム。子育ての悩みや喜びを分かち合いながら働けます。

柔軟な勤務時間

保育園の送迎時間、学校行事、習い事の送迎など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。

スキルアップ支援

在宅でも受けられる研修制度。業務に必要なスキルを段階的に習得できます。

自己実現の場

子育て経験を活かした社会貢献。「ママでも働ける」から「ママだからこそ」へ。

実際のワークバランス事例

A

3歳・5歳のママ

9時保育園送迎後から14時までの5時間勤務。お迎え後は家族時間を満喫。

B

小学生2人のママ

子どもの登校後から15時まで集中勤務。長期休暇中は早朝・夜型にシフト

C

1歳児のママ

お昼寝時間を中心に3〜4時間の細切れ勤務。無理のないペースで継続中。

代表取締役 矢萩香織

矢萩 香織

代表取締役 CEO

代表メッセージ

「子育てママの働きたい気持ちを実現したい」

私自身、子育てをしながら「働きたい」「社会とつながっていたい」という想いを持ち続けてきました。しかし、通勤時間、子どもの急な体調不良、学校行事…様々な壁にぶつかる日々でした。

「同じ想いを持つママたちが、無理なく輝ける場所を作りたい」その想いから株式会社ORIを設立しました。ORIは「織る」という意味。一人ひとりのママの経験とスキルを織り合わせて、新しい働き方の形を創造していきます。

私たちは単なる業務代行会社ではありません。子育て経験豊富なママたちが持つ、丁寧さ、責任感、継続性といった強みを活かし、クライアント企業様に高品質なサービスを提供することで、社会全体の価値向上に貢献したいと考えています。

また、地域コミュニティの一員として、ママたちが安心して子育てできる環境づくりにも取り組んでまいります。地域プラットフォーム「ママフォース」を通じて、ママの力を集め、地域を動かす新しい仕組みを構築しています。より良い地域社会の実現に向けて、皆様と共に歩んでいけることを心より願っております。

企業理念

子育てと仕事の両立を当たり前に。
ママの経験と能力を社会の力に変え、
より良い地域コミュニティの創造に貢献する。

ママフォースが目指す未来

ママの力を集めて、地域を動かす。
個々のママが持つ「生活力」「共感力」「調整力」「創造力」を、
社会や企業に新しい価値を生み出す“フォース(力)”に変えていきます。

ママの日常スキルが戦力に

育児や家事の中で培ったスキルや感性を、社会を支える力に。それぞれのママが自分らしく輝きながら、誰かの支えになる世界を創ります。

情報→行動→地域活性の循環

単なる情報提供で終わらず、ママたちが実際に行動できる仕組みを構築。投稿、レビュー、応募、予約など、地域が動き出すプラットフォームへ。

地域社会のハブとして

行政・企業・店舗とママをつなぎ、地域全体の発展を支えます。ママの小さな力を集めて、まち全体を動かす”フォース”に。

ママフォースと共に、地域を動かしませんか?

行政・企業・店舗の皆様へ
ママフォースは、地域のママたちと社会をつなぐハブです。
求人情報の掲載、モニター募集、イベント協賛、商品・サービスのプロモーションなど、
様々な形でママたちとの共創プロジェクトを実現できます。
初期パートナー企業として、一緒に地域を盛り上げていきましょう。

協業・パートナーシップについて相談する

お問い合わせ

各種ご相談・お問い合わせはこちらから

採用希望

在宅ワークで新しいキャリアをスタートしませんか?

採用情報を見る

業務委託相談

バックオフィス業務の効率化をサポートします

相談する

プラットフォーム協業

将来的な掲載・協賛についてもお気軽にご相談

協業相談

会社概要

企業情報・詳細についてはこちら

詳細を見る

会社概要

会社名
株式会社ORI
代表取締役
矢萩 香織
事業内容
・バックオフィス業務受託サービス
・地域プラットフォーム「ママフォース」運営
・子育て支援・地域活性化事業
従業員構成
子育て中のママ 100%(完全在宅勤務)
企業理念
子育てと仕事の両立を当たり前に。
ママの経験と能力を社会の力に変え、
より良い地域コミュニティの創造に貢献する。

メールでのお問い合わせ

総合: info@ori-company.jp

採用: recruit@ori-company.jp

業務委託: business@ori-company.jp

協業: partnership@ori-company.jp

お気軽にご相談ください

採用、業務委託、プラットフォーム協業など、どのようなご相談でも承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。